オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年10月

エアロバンパー・Fスポイラーの話

最近の車は純正でも格好のいいエアロバンパーだったり、純正のオプションでも

形のいいスポイラーを設定しています。

慣れていない人が運転すると、この前の部分を擦りやすいので注意が必要です

コンビニなどで、高くなっている輪留めや 大きな段差などです・・

スポイラー類が着いていなくても 最近では少しでも燃費をよくするように?

下側に整流用?のシュラウドっぽいものが出ている車もあります

(アクアやプリウスなど)

これらの車で 入口の段差が大きなところに減速しないで入ってしまうと

そこを擦り、大きな音を出すことがあります。

このような車に乗っている人は、意識して運転するよう心がけましょう。

本日の納車

本日の納車は スズキ スペーシア 4WD です

ワゴンRのスマイルも検討していましたが、実車を見に行きこちらになりました

今は新車の納期がかかってしまうんですが、この車はちょうど出来上がりに引きあたり

9月の末に注文を頂き・・そして納車まで、早めにできました。

お客さまはサポカー補助金の対象者でもあったので、早い納車は有り難いです。

ちなみにそのサポカー補助金、本来でしたら今月・・10月で終了だったんですが、

1ヵ月延長となり11月末までとなりましたが、そうですよね・・

新車の納期がかかっているので、1ヵ月と言わずもっと延長してほしいです。

このスペーシア スライドドアは自動ではないものの、普通に乗るには十分な装備です

プッシュスタートになっており、アイドリングストップやRBS(追突軽減装置等)

もついています。

オールシーズンタイヤの話

滅多に無いことですが、仕入れた中古車でオールシーズンタイヤを履いている

ものがあります。 その名の通り、夏でも冬でもOKということなんですが

雪の滅多に降らない地方・・ 朝 起きたらうっすらと雪が積もっていた。と言うような

地域にお住まいでしたらこのタイヤでも問題ないかと思いますが(あくまでも自己責任)

自分の地元のように 雪が降るのが当然の地域だとオールシーズンタイヤでは不安です

冬には冬用のスタッドレスタイヤに履き替えることをお勧めします

スタッドレスタイヤでも溝のすり減った・・又はゴム質が硬くなったものは

効きも悪いですから早めの交換をお勧めします。

滑って事故をした方が大金がかかりますよね?1つの保険みたいな感じです。

本日の納車

本日の納車は ダイハツ ハイゼットトラック 4WD AT です

SAⅢもついた 4速ATの軽トラックです

現在 軽トラックのATで、4速なのはこのハイゼットだけなんですよね

(OEMでスバル トヨタ 含む)

なのでスズキも検討していましたが、必然的にこちらになりました

また今現在、新型コロナの影響や半導体不足の影響もあり、新車の納期が延びていますが

運よくこのダイハツのトラックは影響が少ないということでした。

今乗っているホンダの軽トラックが故障しそうなので早い方がいいという希望でしたので

なんとかなりそうです(笑)

ちなみにスズキなどは3ヵ月~かかると思います(未定です)

 

オークションへ行ってきました

前回9月30日は木曜日でしたが、最終日のためにオークションへは行かず

今回、JUへは2週間ぶりとなりました。

とは言え買えそうな車も特になく、相場を知るため?行ってきました。

軽トラが数台 出品されていて買えたらいいな、と思っていましたが

みな高値を付けてしまい断念しました。いつもと同じです(笑)

 

◇当店はJU群馬の加盟店です◇

安心安全な商売を心がけております

また良質な展示車を多数用意していまして

納車時には全てきちんと整備をしてお渡ししますので

長く乗っていただけると思います。

希望の中古車が無い場合はオークションで探してくることも可能ですので

ぜひお声がけ下さい。

取扱説明書の話

中古車をオークション等で仕入れてきた場合、車に付随しているはずの

記録簿や取扱説明書がない場合があります。

理由は良く分かりませんが、スペアキーと同じように、車から降ろしてしまい

自宅で読んでそのまま・・というケースでしょうか?

無い時はそのまま納車する場合もありますが、希望されるお客様には中古品等を

取り寄せます。 今の車は複雑で自分も納車の前に取説を見て把握しておく

なんていうこともあるくらいですから。

オイル交換ステッカーの話

販売車はもちろん、その後も当社でオイル交換をしたお車には

忘れないようにステッカーを貼っています。

単体でのオイル交換もあれば、車検の時に汚れていたら交換して下さい。という

お客さまの要望がありますが・・単純にオイルの汚れだけを確認するのではなく

このステッカーを見てオイル交換の時期を確認します。 とはいえ、常にお客様の車を

管理するわけにはいかないので、たまにはこのステッカーを確認してほしいんです

これはあくまでも個人のイメージですが、男性は割とオイル交換の時期とか気にしますが

女性は気にしない人が多く、かなり交換時期をオーバーしてしまった

何て言う人も多いです。 ステッカーはドアの内貼りとかドアを開けて

ダッシュボードの横とか見やすい場所に貼ってありますので、確認してください。

自賠責保険の話

当社は保険の代理店になっていまして、メインは共栄火災なんですが

車検の時など・・自賠責を発行するのに、JAや東京海上日動も取り扱ってます

中古車を車検付きで販売した場合や、新車のときにもこの自賠責を発行します

今回は新車の話なんですが、車が出来上がり車体番号が出て登録できます

となったときに、注文したディーラーから連絡が来ます。

「書類一式と自賠責を発行してください」

その際に37ヵ月(商用車は25ヵ月)で発行することが多いのですが、その理由は

36カ月だと日数に余裕がない? その車の車検が切れたらすぐに自賠責も切れてしまう

次の車検の時に余裕を持って入庫しないと結局車検のときに1ヵ月余分に入れる等々です

ちなみに軽自動車の場合 36カ月=26760円  37ヵ月=27330円

差額は570円です。

自賠責任保険は任意保険と違い強制加入です。車検の満了する日数を

カバーしていないといけません。 利益を出す保険と違うので、使う頻度が少なければ

値段は改正されて安くなるし 使われたら高くなります。

ここ何年かは値段が下がっていると思いますよ。

e-4WDの話

仕組みとしては4WDですが、e-4WDというものが存在します

日産の小型車や、マツダの小型車で採用していました。

日産車で説明しますと・・主にキューブやノート ティーダ マーチに

使われていた機能です。(今は生産を中止した車種もありますが)

通常、4WDと言うと・・前輪駆動で説明するなら 前のエンジンの力を

前輪だけじゃなく後輪にもプロペラシャフトやデフを介して伝達していましたが

e-4WDというのは、このようにプロペラシャフト等でエンジンとは繋がっておらずに

後輪駆動用のモーターがあります。4WDのスイッチがありそれを入れると

発進時~30km/hまで後輪のモーターが駆動し4WDになります

その後、ある程度スピードが出るとFF(前輪駆動)に戻る仕組みです。

なので雪深い地方などだと弱い4WDと言うお客様も少なくはありませんでしたが

たまにしか雪が降らない、でも4WDは欲しい、というお客様にはピッタリかと思います

本日の納車

本日の納車は ホンダ N-WGN 4WD CVTです

N-WGNはフルモデルチェンジしてしまい、雰囲気がガラッとかわりましたね

正直言いまして、この型・・前のモデルの顔つきの方が精悍な感じがして

個人的には好きでした。 中古の相場的にもこのモデルの方が人気なんじゃないかな?

中古とは不思議なものでフルモデルチェンジして新型が出て、相場が安くなるものもあり

また新型があまり売れないと、前の型の方が高くなる場合があるんです。

このN-WGNもそれに近い感じじゃないでしょうか?

装備も ナビにバックモニターにETCにと充実していますし、

サービスでドライブレコーダーを下取りから移設しました

まだまだ長く乗れる車だと思います。