オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年10月

オークションへ行ってきました

本日も高崎市にあるJU群馬へと出かけてきました。

頼まれていた車があったので下見をしたところ、あまりにサビが酷いので

買うのを断念しました。

また他にも軽トラのエアコン付きが出ていたので競ったのですが、

とても手が出ない高い値段になってしまったのでこちらも諦めました。

来年の1月~3月くらいまでは新卒者の関係で特に相場も上がるので、できれば

今年中くらいに仕入れを済ませておきたいのが本音なんです(笑)

 

◇当店はJU群馬の加盟店です◇

安心安全な商売を心がけております

また良質な展示車を多数用意していまして

納車時には全てきちんと整備をしてお渡ししますので

長く乗っていただけると思います。

希望の中古車が無い場合はオークションで探してくることも可能ですので

ぜひお声がけ下さい。

車線逸脱警報機能の話

最近の多くの車に装備されている追突防止機能等がついたカメラですが

その中の1つの機能に車線逸脱警報機能というものがあります。

運転中に道路の線からはみ出してしまった場合など・・ウインカーを出さず・・

つまり運転手が無意識に車線をまたいでしまった場合等に警報アラームが鳴り

運転手に教えるという機能です。 よそ見運転や居眠り等で白線をまたいでしまった時

自分が経験した中には、登坂車線があり、移動しようとしてウインカーを出さずに

車線変更をしてしまった場合など、ピピピピ!と警告音が鳴りました。

最近のカメラを備えた車は良くなっていていろんな装備が付随されています

また期を見て少しずつ紹介していきたいと思います。

軽トラ燃料入れ口の話

他の車はみな燃料の入れ口にカバー?蓋等がありますが、軽トラの場合

メーカーによって場所は違うものの燃料の入れ口が外から確認できます

中央のカバーを上げると下側にカギ穴が出てくるので、そこにカギを入れて回します

するとロックが解除され 燃料のフタが回せるようになります。

締めるときは逆の手順になります。

 

セルフで自分で燃料を入れる場合はいいのですが、ガソリンスタンド等では

店員にカギを渡さないといけません。

軽トラに乗っている人には常識なんですけどね(笑)

軽トラックオフセットの話

こちらでは雪が降るので 冬場にはスタッドレスタイヤの出番ですが

その都度組み替えるのも大変なので、みなさんホイル付きで用意しています

買い替えた時によく聞かれるんですが、「前の車のタイヤは使えますか?」

ということ・・ 今回は軽トラの話なので タイヤのサイズはメーカーが違っても

ほとんど同じです(稀にオプションで13インチを選ぶ人もいましたが)

ただし、ホイールが純正を使用していた場合、オフセットやセンターのハブ穴の

サイズが違って履けないことがあります。

オフセット・・簡単に言うとホイールの出具合、引っ込み具合 ですね

キャリィトラックの場合すこし引っ込み気味になっているので、これに他のメーカーの

ホイールを履かせた場合等 逆にハミ出てしまい、車検に受からなくなってしまうんです

社外はある程度すべてのメーカーに対応できるように作られているので大丈夫ですが

(ハブ径やPCD等)

キャリィトラック&エブリィなどの場合 きちんと車種を指定したほうがいいと思います

サポカー補助金の話

レーダーブレーキ等(メーカーで呼び方が違います)のついた新車または

そのような装備(踏み間違い防止装置など)のついた中古車には

対象者にサポカー補助金と言って国から補助金が出ます。

本来でしたらこの10月末で〆切りだったんですが、1ヵ月ほど延長になり

11月末で〆切りとなりました。

とは言え現在の新車の納期を考慮したらほとんどの車がギリギリか間に合わない

のではないでしょうか? 当社でも新車の注文を頂き、対象の客様には

そう説明させていただいています。

年齢は65才以上で安全装置を装備した新車又は中古車です。普通車か軽自動車か

新車か中古車かで金額も違います。

補助金ですから予算を使い切ったらそこで終了、という話でしたが、

自分が確認する限り、予算はまだあり、予定通りに締め切りで終わる感じですね。

当社でも数名のお客さまが対象になり、本来はお客様自身で手続きをしなければ

いけないものですが、代行しました。

オートドアミラーの話

少し前の車には無かった装備ですが、リモコンの施錠と同時に

ドアミラーを自動で折りたたむ装置

最近では標準装備になっている車も多いです。普通車だけでなく軽自動車でも

標準装備になっているものもあります。

昔は・・ドアミラーの折りたたみの機能が出始めた頃 トラブルも多々ありました

折りたたみのときに作動するモーター~ギヤ がすり減ってしまったのか

モーターがいつまでも作動する、とかドアミラーが動かない不具合が多かったです

昔はドアミラーを折りたたんで駐車する、ということも少なくて、

折りたたむ習慣のある人の車は作動時間も多くなるために不具合が出ました。

今は不具合ほとんど見かけません。

施錠してあるかどうかもミラーを見れば一目瞭然なのですごく便利です。

しかし、こういう機能が標準装備っていうことは便利なんですが

それだけ新車の価格も上がっているということです(笑)

展示車両の紹介

昨日のブログでお伝えした通り、軽トラを1台仕入れました

スズキ キャリィトラック 4WD 5F エアコン パワステ 付きです

車検は令和4年3月まであります。 年式はH20年式 走行距離65020kmと

あまり新しくはないものの、前から言っている通り、今は軽トラの値段が高騰しています

ましてエアコン付きとなるとかなり高額です。

とはいえ全く展示して無いのも困るので、頑張って仕入れてみました(笑)

距離、年式のわりに程度はいいと思います。ドアの内貼りにもオイル交換のシールが

たくさん貼られていたのでオイル交換もある程度マメにしていた車だと推測されます。

オークションへ行ってきました

本日、木曜日は高崎市にあるJU群馬へとオークションに行ってきました。

出品していた車も無事に売れ、また何台か軽トラが出ていまして

そのうちの1台を無事に買うことが出来ました。

ここのところ軽トラの需要が多く、在庫が無くなってしまったので欲しいとは

思っていましたが、まだ足りないので機会を見て買いたいと思います

 

◇当店はJU群馬の加盟店です◇

安心安全な商売を心がけております

また良質な展示車を多数用意していまして

納車時には全てきちんと整備をしてお渡ししますので

長く乗っていただけると思います。

希望の中古車が無い場合はオークションで探してくることも可能ですので

ぜひお声がけ下さい。

車庫証明の話

前もブログで話したかと思いますが、車庫証明・・地元、白沢町では

基本必要ないんですが、旧沼田市、旧水上町、旧月夜野町は必要です

必要な地域でも普通車だけで、軽自動車は必要ありません

(群馬県でも大型の市などは必要な場所もあります。)

 

今回、お話したいのは 書類にみとめ印が必要無くなったことです

とは言え、書類がまだ古く「印」なんてあるとつい押したくなります(笑)

本人のみとめ印と駐車場の土地所有者のみとめ印が必要だったのが、

今では署名だけで押印は必要無くなったそうです。

警察署へ車庫証明を出しに行ったときに受付のテーブルの紙にそう書いてあったので

思わずビックリして確認しましたので、間違いないと思います(笑)

こうしてすこしずつ脱判子になって行くんでしょうね

まぁ・・みとめ印は100均でも売ってますから・・変な風習だったなぁ

と今思えばそう感じます。

積載車の話

当社では積載車を所有しています。  主に不動になった車の引き取りや

下取りが無い納車のとき等に使用します。

こちらは田舎で狭い道路が多いので、あまり大きな積載車は買わなかったのですが

今の車は大きく、重くなってきてるじゃないですか?

年式もそれなりに古くなってきているので、新しい積載車に買い替えたいのですが

新車はかなり高額なんです(笑) 春先ころにはオークションに新古車が数台

出品されていたのでそれを狙っていたんですが、またここに来てなくなってきました。

毎年車検ですから ついつい機会を逃し現在に至ります。

仕事をする車ですから、あまりケチっても仕方ないとは思います。